虫の音

2月から新しい技術を学びながら仕事しているけど、全然知識が足りていない。
LLM(Large Langage Model: 大規模言語モデル)に対する知識も少なければ、周辺技術についても、日々自転車操業みたいな感じで汗を搔きっぱなしである。

そのほか、Python についても纏まった期間で開発したことがないので、都度調べたり、気になるなコレからブラウザタブが増えていく日常を、苦しくもチャレンジできるということに感謝しながら過ごしています。

ふと思ったときに、自分の思い描いていたプロフェッショナルの定義がアップデートされました。
今までは、KKD(経験・感・度胸)だとか、特に「経験」の比重が大きかったけど、経験にも量的・質的な変数があることを、ある種、当たり前のことだけど、一緒に働いている人達を見ていると、全然自分ダメだなと思うことが多い。当然のことながらPhD の知識の深さ、行動の機敏さには勉強になることも多く、また、追いつけなくて意味が分からない。ということも多くなってきた。

LLMについての技術書籍を先日斜め読みして、基礎的なことは理解できた。それすらも知識にない状態で、仕事をしてたって恐ろしい。週末は一生積読になっていただろう、読書鍛錬の意味合いも含めて読んでいこうと思う。

斜め読みであっても、2周するのが無理そうだけど、、、、

詳解 OpenCV 3 ―コンピュータビジョンライブラリを使った画像処理・認識
Adrian Kaehler
オライリージャパン
2018-05-26


その他、環境を整えるといった意味合いで、スタンディングディスクを購入。
ただ、他のも気になったので、キャンセル依頼したけど、どうやら無理っぽくて。
ただ、キャンセル中のステータスのままで、むむむと思っているのである。
(もう、これでもいいやと思っているけど、ステータスだけ白黒はっきりして欲しい。。。)



前回の日記からだいぶ時間が空いたけど、その間にいろいろはイベントが発生しまして。

まず、8月から始めていたプロジェクトは一旦完了。完了というか、自分自身が会社を転職することになったので強制契約終了といった方が正しいか。。いい雰囲気の現場だったのに本当に勿体ないと思った。立地ももの凄くよくて、昼飯に丁度良いスーパーが近くにあったり、松屋などに行っても並ぶということがあまり無かったので個人的には良い現場だったと思う。独立系で1次受けならではのゆったり感もあったので。ほんと素敵な会社だった。仕様書とかきっちりしていないところも、個人的には良かった。

で、11/30退職し12/1入社の有給消化なしのスケジュールで転職。
業種・業態としては、ほとんど一緒なんだけど、近年会社の向かう方向に不安・違和感を感じたので転職。会社自体や人間関係は本当に良くて、今までの社会人経験の中でも12年間も務めたので、そう考えると、居心地のよい会社だった。人が増えたのは良いが、事業方針としてはずっと変わらずというのも転職理由の一つなのかも。

新しい会社に関しては、先輩から声が掛かっていたということもあるし、会社規模としても自分の求めるものであったので、心機一転働く場所を替えても良いかな?と思ったのも事実で、あとは謎のポテンシャルを秘めた会社なので、向こう10年は楽しいかなと。

ただ、SES契約で速攻現場に飛ばされたのだが、そこが結構大変で現場チェンジというリーサルウエポン?を始めて使用し、1月末で抜けれるかどうかといったところ。

頑張って行こうと思っても、何かチームとして噛み合わない。スケジュールも無謀すぎて、力になりたいけどもなれないなと、あとチームの雰囲気もお世辞にも良いとは言えず。。

参画初月にNGと伝える方も、問題あると思うけど、いろいろな現場を経験している上で、直感的にヤバいなと思ったので、自分が潰れる前に離れないと。

プロジェクトの発注元は誰でも聞いたことがある会社だし、元受けも誰もが知っている企業だし、傍から見れば羨ましく思われるのだろうけど、いくつになっても、どんなに経験を積んでも、飛び込んでみないと分からないものだなと痛感した。得手不得手も関係していると思うけど。

そんな感じで、2024年が始りました。

台風7号が関西に接近しているので、お盆休みが延長になりそうだ。当初は、14日まで休みだったのだが、台風接近のために15日は休み(有給)になりそう。

先週ぐらいの進路予測では、関西には来ず関東に向かっていたのだが、今進路予測を見ると兵庫県を縦断する勢い。程よく降雨があればよいのだけど。。。風も程々にしてほしいですね。

さて、今年のお盆休みは、飲みに行かずでまったりと家で過ごしています。始めの2日は東京からの兄家族が大阪に来てくれて過ごして、残りの2日、、、いや3日は、家でゴロゴロと。やっぱり、2日家に引きこもると、さすがに外に出たくなって今日は大阪市内の本屋に行って、ついでにニトリで小型扇風機を買ったりの買い物に出かけた。

脱衣所がどうしても熱いので、小型の扇風機が欲しかったもののなかなか欲しいものが現れず、ふと寄ったニトリにサーキュレーター・扇風機コーナーがあったので物色していると、丁度良い値段・サイズのものがあったので、即決で購入。先ほどシャワー浴びたついでに動作確認をしてきた。

うむ、これは良い。USBの口がmicro type-B だったので、 type-Cったら星5つだったのにな。これについては、コストの兼ね合いもあるので仕方ないのか?!

あとは、本を8冊ほど購入。うーん、久しぶりに本をまとめ買いしたけど、年末までに読み終われるのか?そもそも、この1年で20冊ぐらい購入している。。。飲む時間を読む時間に変えていかないと消化できないな。

先月末で、3年弱お世話になったプロジェクトが完了?して、今月から新しいプロジェクトに参画して、早一ヶ月が経とうとしていて、現場変わったら慣れないから最初の1ヶ月は時間の経過が遅いだろうと期待していたのだが、思ったより早いようで。。。

やりがいは感じられるものの、9時出社固定なのが辛い。前の現場はフレックス出退勤があったので、10時までに出社すれば良く、その点だけが辛い。。。慣れの問題とは思うけど、1ヶ月経つというのにやっぱり朝は弱いなあと。

で、1ヶ月経つので、実際に休みがどれだけ取りやすいのかを調査するためにも、一度休暇を頂こうと考えて本日取得。つまり3連休である。そして来週、再来週も夏季休暇もあり3連休なので、実質週休4日が1ヶ月続くことになる。夏だからそれぐらいでいいんじゃないかと思う反面、エアコン代を筆頭に電気代が高騰することも無視できない。

だが、最近はその考え方も変わってきて、有給なのであれば給料が支払われるのだから、別にエアコンを使い倒しても問題ないのではないかといった考え方が最近の自分の考え方になっている。

毎年、10日ほど有給が期限切れで失効するのも仕方ないといえば、仕方ないけども、考えた方によっては、働きすぎとか、それこそお金を捨てているようなものなので。(会社員の特権を安易と捨てるのも忍びなく思えてきた)

で、今日は朝に買い物に出かけて、昼からは引きこもってYouTubeをみて、勉強。週末は外に出かけるので、まとまった時間があまりとれないので、こういう時こそ引き籠もってー。と思うのである。とはいっても、自社のチャットを除いたりもしている。

昨日に、数年振りぐらいにギターの弦を購入したので、張り替えようと思ったけど、もう23時になるので、今週末に張り替えようかと思う。1弦6弦が切れていたので、ブリッジから突き出ている部分が危ないので、ナットを緩めて、外したのみ。まあ、想定内ね。これは。

あとは、昨夜にマイクロトーチを購入したので、ガスを入れて着火を試す。
圧電着火方式ってなんだと思って調べて、うむ。2万回ぐらいが限界?なのを見て、消耗品かと思いつつつ、一ヶ月に20回も使わないだろうから・・・考えなくて良いか。

という感じで、今回の3連休は終了しました。

大体の人は、急に寒くなるのは問題なくて、急に暑くなるのは問題あるのでは??
寒いのは着込めば問題ないけど、暑いのは脱ぎきれない・・・脱いじゃうと公然わいせつ罪になる。。

この土曜、日曜は天気に恵まれて。。。とても良い事なんだけど、洗車にいっても吹き上げの際に汗掻くわ、車の冷房入れるわで2023の夏が始まろうとして。。。始まりつつある。いや、立夏は5/6だったので暦の上では、すでに夏か。

今年の夏は、、、、歳を取るごとに、そうジャネーの法則に従うと、今年の僕の一年は人生のうちの1/41なのか。うーん、分かったような分からないような。。。しかし、こういう法則があるのもつい最近知ったもので、無知だなーと自分自身に呆れてしまった。思ってっても、調べる能力が足りない。
一日の大半を YouTube に捧げてしまっているから、白痴化は進し、わかっていてもYouTubeを見てしまう自分がいます。

予定を立てることが、どれほど大切か。また、経験はお金で買っていかないと。と40歳を過ぎてからものすごく思うのだけど、どうしても守銭奴な人間なので、自分は価値を計る脳内天秤がブッ壊れているのかもしれないな。最近だと、旅行にいくなら近場で飲みに行った方が安上がりで良いとか言ってるので、ヤバイ中肉中背まっしぐら。(ただ、東京などの激安グルメなどの旅行はアリかも!?)



カレンダー通りの休みだったので、5連休のGWが終わったのだが、

・1日目
掃除。季節も季節なので、ブラックキャップを新しく置き換えた。
あとは、買い物ぐらいかな。洗車しようと思いつつ、何もせず。雨で洗い落とせればと思うズボラさが。。。

・2日目
車でIKEA鶴浜へ買い物(付き添い)
やっぱり、ホットドックうまい。そして、IKEAで購入した家具などは、何一つ無い。

・3日目
ニュー・ミュンヘンからの朝方まで呑み明かす。
ミュンヘンのビールDXってデカすぎという事と、1杯1254円(税込)するので、これは間違いなく贅沢した気分に溺れれる。そのあとは、天神大ホールと、雅、〆の揚子江ラーメン・・・のあとに、梅田から京橋までウォーキング。。始発で帰ったのって、何年ぶりだろうと言う感じ。

・4日目
昼まで寝ていて、午後から梅田に行って買い物(付き添い)
たこ焼きでちょい飲み。珍しく生中1杯で終わる。

・5日目
雨ということもあり、引き籠もる。YouTube 三昧で幸せな時間を過ごす。

誕生日が5月なので、まもなく41歳になろうとしています。

仕事の方は、絶賛AWSシステム開発となってますが、ある程度落ち着きそうな気がします。そのタイミングを見計らって、会社を辞めて。転職しようかと。

出向という身であれば、辞めるタイミングは出向終わるタイミングが一番良いのだけど、プロジェクト特性上ずるずる保守というケースも多くて、そう考えた場合はいったんカットオーバーを迎えて少し落ち着いたときが一番よいのかなと。

それにしても、社会人経験の中で13年も一つの会社に勤めたことなかったから、振り返ると長く続いているな〜と思うのと同時に、30代はあっという間だったなと思い知った。

世間でいう、働き盛り30歳。確かにたくさん働いて濃い時期だった分、時間の経過も早かったのだろう。
ただ、40代、50代も同様に、いやそれ以上に時間の経過が早くなるかもしれないと思うと、一度リセットしたい気持ちもあるし、今のタイミングを逃すと転職に関しては後がないというのもあるかもしれない。ので、最近はいろいろな人に会って情報交換をしつつ、お酒を飲んで楽しむというスタイルが定番になりつつある。

お酒を楽しく飲むためにどう振舞うか?というのを、最近考えたり実行したりしている。それはそれで面白いし、裏を返せば楽しく飲ませないアプローチにもつながるといった二面性もあるので、面白いなぁと。

どうも最近、風呂上がりに全身が痒くなって、湿疹がでているので、飲んでいる薬が原因かと思い、飲むタイミングをずらしたら、確かに痒みは収まったような気がする。ただ、本当に薬を抜いたことによるものなのか、体調がよかったのかがわからない。。。。数日続けてみたの判断とする。

今までは、こういう類の副作用などは無縁の人生だったから、なにかと免疫機能が低下しえているのかなとひしひしと感じて、歳をとっていくのだろう。

今年で41歳になるのかと思うと恐ろしい。プログラマ35歳定年説は都市伝説だったのかと思うほど、今日もきっちりコードと戦ってきたし。

ただ、現場特性もあるので年齢はそこまで重みのある変数ではないのかもしれない。逆に、コードを組まない現場での作業と考えると、それは自身の望むものではないので嫌だな。設計も楽しいけど、コードに落とし込むことを考えない設計も世の中にあるので、そういうのは避けたい。

売上単価で考えれば、下流工程よりも上流工程が儲かるので、ビジネス的にはよい。ということはわかるんだけど、理想と現実との乖離というべきか。。。

微妙に高さ調整しようと椅子を触っていたら機能しなくなったので、ガスシリンダーのガスがなくなったようだ。。。シューの音と共に下がっていって、、ガス欠。
今までガスシリンダーのガスがなくなるまで使用したことがなかったので少しびっくり。

その椅子の使用年数は8年ぐらいだとは思うんだけど。。そもそも、弟の家から貰ってきたものだからな。
さて、次の椅子はどうすれば良いのか?と同時に、行政サービスで粗大ゴミの手続きなども必要か。。。

ここ最近、旅行に行ったりPC買ったりお金使っているので、椅子の新規購入は早くて5月ぐらいかな。。。生活に支障があるわけでもないから、少しは我慢するかといったところである。

アーロンチェアとか、夢のまた夢かなー

2023が始まりました。40代も始まったものの何も変わらん。

仕事は依然としてプロジェクトに参画して3年を経過しそうで、だらだらと4年目に突入する感じで、もはや参画時の情熱はどこへ行ったのか。。。

ただ、創意工夫すればという観点では、改善の予知はあるので色々頑張っていかないといけないところではあるが、前途多難という言葉がいつになっても払拭できないでいる。いつになったら払拭できるのか。。。

資格取得も取得します!と啖呵を切ったもの、結果にコミットできていないし。
新しい技術にチャレンジしているかといえば、できていないし。。そういう状態で、働く場所を変える考えを持つのもどうかと。。。と言いながら、色々な人と話してポストを用意してもらったりもしていたりと、どれも中途半端な状態なのが意気地なしだ。

ブクマやtwitterを纏めてみても、未消化が溜まっていくのみで、もう何が何だかわからない状態。

ブックマーク 2,800
いいね数 3,600

馬鹿は何たらという言葉が身に染みる歳になったというのが切実な思い。

このページのトップヘ